司法書士広田博志事務所
      Hirota Hiroshi Shiho-syoshi Lawyer Office







  小江戸川越にて25年以上、
    市民の権利の保護のために、
     そして、基本的人権を擁護するために、たゆまぬ努力をしています。


●所在地・電話番号●

 〒350-1165 埼玉県川越市南台3丁目6番地41
 西武新宿線南大塚駅南口徒歩4分 いなげや裏側/南台ふじみ公園西側 駐車場あり

 tel.049(247)0050 ※詳しい地図はこちら

友だち追加【LINE公式アカウント(認証済み)を試験運用中です ※ID検索:@202mgtre】
面談のお申込みや一般的なお問い合わせなどにご利用下さい。なお、LINE公式アカウントでの送受信はLINE社がすべて取得利用できる規約になっています。
そのため、お客様がこのLINEで送信される内容(個人情報および秘密事項等を含む)について弊職はいっさいの責任を負いかねます。予めご了承くださいませ。

●執務時間●
 8:30〜18:00(予約優先/原則として土日祝日はお休みします)
 ※平日は事前のご予約にておおむね21時頃まで対応しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

 【新型コロナウィルス感染症に関する対応について】
  ・当面マスク着用にて応対するとともに、ご相談の際はお客様にもマスクの着用をお願い申し上げます。
  ・その他の対応については、その時々の感染状況に応じて安全かつ適切なものとなるよう、随時心掛けております。

●おもな業務内容●  ※費用の目安はこちら  ※相続登記についてはこちら

 ・不動産登記の代理 (相続、贈与、財産分与、抵当権抹消などの不動産権利に関する登記)
 ・終活サポート (生前贈与や遺言のお手伝いなど各種相続対策。必要に応じ税理士との連携もできます。)
 ・会社法人登記の代理 (株式会社や合同会社の設立、役員変更、本店移転などの会社法人に関する登記)
 ・簡易裁判所での訴訟、調停、支払督促等の代理,示談交渉,和解など 【訴訟代理業務】 (注)
 ・すべての裁判所に提出する書類の作成・提出 【書類作成業務】

 (注) 訴訟代理業務は対象となる価額が140万円以下の事件について取り扱えます。
  一例として… 債務整理,クーリングオフ,各種内容証明郵便,借家をめぐるトラブル(家賃滞納、明け渡し、賃料増減額、敷金紛争等),放置自動車撤去,
           不貞行為の慰謝料請求,売掛金回収,物損事故の修理代請求,少額労働事件(給料、解雇予告手当の未払い等)などの取扱い実績があります。

 ・供託の代理(地代・家賃の弁済供託など ※オンライン申請にも対応)
 ・上記に関する法律相談 ※登記の相談は初回無料です。お気軽にお問い合わせ下さい。※秘密や個人情報は固く守ります。

●簡単なプロフィール●
 1970(昭和45)年生まれ
 1993(平成 5)年11月  司法書士試験合格
 1994(平成 6)年 4月  司法書士登録 (坂戸市内の司法書士事務所に勤務中)
 1995(平成 7)年10月  川越市大手町にて司法書士事務所を開設
 2003(平成15)年 7月  簡易裁判所訴訟代理等関係業務取扱認定 (法務大臣認定第103074号)
 2014(平成26)年 5月  さいたま地方法務局長表彰 (司法書士業務に多年精励)
 2019(令和 元)年 5月  東京法務局長表彰 (司法書士業務に永年精励)

●ブログのご案内●
 趣味の山登りや写真がほとんどで、たまに川越の風景。申し訳ありません、登記の手続きに役立つ記事はごくまれです。
 ブログ「鉄まんアトムのひとりごと」にて随時更新中


TOPへ   Copyright(C)1998-2023 HirotaHiroshi All Rights Reserved.